
活動報告
合同入社式・新入社員研修は同友会の共同求人活動の理念に基づいての行事です。 ⇒ 詳しくはこちら
~新知事内堀雅雄氏より「福島からチャレンジ始めよう !! 」との力強いメッセージ~
⇒ 詳しくはこちら
県内353名の学び合いと交流・・・第38回経営者交流大会in会津
11月19日、会津若松ワシントンホテルに於いて、県内各地より353名の参加で、第38回経営者交流大会を開催しました。
真部正美実行委員長のもとで会津エリアの会津地区と喜多方地区とが一体となって主管した今回の大会ですが、会場となった会津ワシントンホテルを中心に、全県の皆さんとの「熱い交流と学び合い」を繰り広げました。
次年度の県役員を決める人事総会に引き続いての記念講演では、(株)よしもとデベロップメンツ地域活性化及び新規事業会社設立ルーム竹中ルーム東北代表の竹中功氏から、よしもと流の地域活性化策など様々な戦術・戦力を聞かせて頂きました。
その後、5つの分科会に分かれて、「事業継承」・「地域づくり・・・・中小企業振興基本条例」・「環境とエネルギー」・「見学分科会:喜多方の地域活性化」・「見学分科会:会津若松市河東町工業団地」のテーマで学び合いました。
「同友混活タイム」と銘打っての名刺交換で多くの人との交流を広げた後でお待ちかねの懇親会に突入。立食懇親会ながら最後まで熱心に名刺交換や各地域のことなど交流し、次回開催の県中県南エリアからのアピールなどを行いました。
さらに、大会後は会津の夜を満喫する「夜学」も開催し、参加者の学び合いと交流とが広がった一日となりました。