いま、この人 5月号宗像 有美さん (有)花畑 代表取締役 大きな窓越しに五百川の清流とケヤキの森が広がる郡山市熱海町「日本きもの美術館」の喫茶スペースで、お花畑 代表取締役の宗像さんと、福島同友会 代表理事の藤原さんが、郡山支部 広報委員 […]トピックス2025年5月23日
いま、この人 4月号菊田 延裕さん酒バーコギク 店主 今回ご紹介するのは、喜多方市で「酒バーコギク」を経営する菊田延裕さん。菊田さんの実家は長年飲み屋を営んでいましたが、彼自身は最初から家業を継ぐつもりはなく、東京で働いた後に地元へ戻りまし […]トピックス2025年4月2日
いま、この人 12月号森 章史さん ㈱柳沼住建 取締役 今回は、今年2月に入会したばかりの㈱柳沼住建取締役の森章史さんにお話を伺いました。 現場・森さん 取材様子 入社の経緯 森さんは以前、自動車部品メーカーの営業アシスタントをしていたそう […]トピックス2024年12月4日
いま、この人 11月号大竹博史さん ㈱ユミタ運輸 代表取締役 30年以上走り続ける地元企業 南会津高校正門前に本社を置く㈱ユミタ運輸。大型トラックを中心に、現在37台の車両を保有し、南会津郡内の工業製品(ケミカル商品や光学ガラス、自動車部品 […]トピックス2024年11月12日
いま、この人 10月号いよいよ来月、11月22日(いい夫婦の日)に、県北エリアの主管で『全県企業家フォーラム(旧経営者交流大会)』が開催されます。 現在、県内各支部をキャラバンで駆けめぐり、フォーラム当日にむけて万全の準備を進めている、実行委 […]トピックス2024年10月21日
第31期経営指針を創る会ご案内経営の羅針盤・・・「経営指針」作りにチャレンジ!!自社の存在意義や未来像を、形にしてみましょう。参加者みんなが共に生徒であり先生の「道場」です! ★既に経営指針をお持ちの方も、時代の変化の中で「見直す」場としてご参加くだ […]行事予定2025年7月11日
「経営指針を創る会」の前年度受講生による実践報告会を開催次の通り、「経営指針を創る会」の前年度受講生による実践報告会を開催します。前年度の受講生の皆さんがどのような経営指針を創り、各社でどのように活用しているのかについての報告を聞いて、経営指針の成文化と実践の様子を学んでいた […]行事予定2025年6月24日
県中県南エリア 若手社員フォロー研修社員共育委員会では、若手社員の定着率向上を目指す研修会を開催します。入社2年未満ぐらいまでの社員における「不安」について、一人で考え込まないようにするために、先輩社員の「自分もそうだった」という体験報告を聞いてもらい、共 […]行事予定2025年6月2日
県青年委員会5月例会報告者 手塚 良太氏有限会社 テヅカ精機 代表取締役(長野同友会/中同協青年部連絡会代表) 若かりし頃はバンドに熱中しヤンチャな日々を過ごしていた。創業者の父の体調不良で2013年、名古屋から地元長野県木曽へ戻り当時社 […]行事予定2025年5月6日
第39回 福島知事を囲む懇親会講演「福島県の中小企業振興について」(仮)内堀 雅雄 福島県知事 日 時 2025年 2月12日(水)受 付 17:00開催時間 17:30~19:30会 場 ウェディング・エルティ福島市野田町1-10-41TEL 02 […]行事予定2025年1月28日