
いま、この人 西村昌也さん (株)星写真館 代表取締役
継続する企業をめざして… 私の経営目的は「継続する企業になる」です。写真館業として104年を迎えた当社、その4代目として代表を継承しました。 長年、地域の皆様にお世話になり、本当に感謝しかありません。 経営指針を創る会 […]- トピックス
Greeting
福島県中小企業家同友会は、「良い会社をつくろう」「良い経営者になろう」「経営環境を良くしよう」という同友会三つの目的のもと、1977年(昭和52年)に創立しました。
創立当時の会員は、福島市と郡山市の両支部あわせてわずか46名でしたが、その頃より、「今までのやり方をやっていたのではダメだ」「逆境の中でも生き残れる会社を目指そう」、そして「経営者は孤独である。ひとりで悩む必要はない。お互い良き相談相手となって、共に学び合いながら企業を発展させていこう」と、学び合いと経営実践を続けて参りました。
東日本大震災や台風被害など数々の試練も会員同士の絆の力で乗り越え、お陰様で福島県中小企業家同友会の会員は、現在県内すべての地域に広がり、10支部に約1,850名を数える団体に成長しました。
頻発する自然災害や新型コロナウイルス感染症、そしてテロや戦争など、全力で経営にあたっている経営者も明日への不安は尽きません。同友会は安心して経営の悩みを語り、お互いの経験から学び合う場です。私自身、先輩経営者から経営者としての覚悟「人を生かす経営」や、社員と共に育ち合う「共育」「労使見解」の考え方など、多くを学び、企業経営に活かしてきました。同友会で学び作り上げた「経営指針」は、これからの企業経営を考える羅針盤となっております。
時代が大きく変化する時だからこそ福島県中小企業家同友会で学び合って参りましょう。
福島県中小企業家同友会
会長 藤田 光夫
Topics
Event