あだたら支部5月例会(同友会を知る会)案内

報告タイトル 「企業は人なり」を実感
~会社存続は社員さんのおかげ~
体験報告者:齋藤記子さん (株)cluster 取締役会長
(同友会会長・会津支部)
同友会は、異業種の会員間の知識と経験を交流させる学びと出会いの場です。「魅力ある経営者になるには?生きた経営体験を学びたい。異業種の情報がほしい。社員とどう育ったらよいか?後継者をどうしたらいいか・・・」などなど、経営の悩みは同友会へ。同じ地域で悩み、頑張っている中小企業経営者同士、共に学び、共に高め合いましょう!この機会にぜひ、お知り合いの経営者の方と一緒にご参加ください。
【プロフィール】会津若松市内で居宅支援・訪問介護・訪問看護事業を展開している齋藤記子さん。22才で看護師となり、臨床指導者、附属専門看護学校教員、20年間医療現場に従事。2002年にNPO法人カオスを立ち上げ経営者へ転身。苦労の連続でしたが、2法人11事業を展開し、この人手不足の時代に、約80名のスタッフに成長。昨年4月より、女性としては初めて同友会の会長に就任します。
齋藤さんの事業展開の中で、人財を引き付け、また笑顔でイキイキと働ける職場になっているのはなぜか?組織の作り方、人の活かし方などを皆さんで学び、是非取り入れていきましょう!
◆日時 2024年5月16日(木)18時30分~
◆場所 アーバンホテル二本松 TEL:0243-22-1111 住所: 二本松市本町2丁目50
◆内容 第1部【会員さんによる体験報告で同友会をご紹介します!】/ 第2部【懇親会】
◆会費 第1部 無料 / 第2部 5,500円(初めて参加するゲストの方は無料)