いわき支部 5月活動報告

いわき支部5月例会が、5月16日にいわき産業創造館にて開催されました。報告者に(有)えん家・代表取締役社長の遠藤浩輔さん(郡山支部会員)、座長に光栄電気通信工業(株)・代表取締役の鴫原健太郎さん(郡山支部会員)をお招きし、経営指針の重要性について学び合いました。

まず、遠藤さんから「赤字企業が同友会の学びを続けたら ~経営指針をコツコツ実践して13年目の企業の姿~」と題し、次々と襲い掛かる経営危機の苦境にも負けず経営指針を続けた先に得たものや気づきなどについてご報告をしていただきました。その上で、今後想い描く未来や、経営指針の作成にあたり上手くいくコツなどについて、座長の鴫原さんとトークセッションを行いました。

報告後のグループ討論では、報告の感想の共有や質問事項、自社の悩みなどについて話し合われました。いわき支部でも本年度、「経営指針を創る会・いわき塾」が6月から3講座実施予定であり、本例会の内容はいわき塾への参加意識醸成にも繋がるものでありました。

(レポート/(有)とんぼ工芸 三室 志帆)

70名の参加でした

郡山支部から10名の参加があり、
グループ討論も盛り上がりました

活動報告-新着トピックス




2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031