モノづくりは、ヒトづくりから
~永沢流〝人材育成〟の秘訣とは!? ~

   報告者 ㈱永沢工機 代表取締役 永澤耕三さん
             常務取締役 永澤 直さん

7 月19 日(火) 7月例会では、人材育成・事業承継をテーマに、福島市の永沢工機より代表取締役永澤耕三さん(福島支部会員)、常務取締役永澤直さんのお二人にご報告を頂きました。永沢工機さんは、以前に白河支部会員で工場見学に伺い、また、令和元年の経営者交流大会in白河で第4分科会の報告者を務めて頂くなど、何かと白河支部とは縁がある会社さんです。
 報告のメインは人づくりです。永沢工機さんでは、やりがい、働き甲斐ある幸せな社員さんづくりを目指して、様々な仕組みを導入しています。1つ目は改善活動を通した自己成長の場です。業務効率の改善を目的とした改善チームを発足させ、社員さんに主体的に参画してもらうことで、業務効率化を図るとともに、社員さんの自己成長にも繋がっています。2つ目はやりがいを実感できる評価です。人事評価制度(LADDERS)を導入し、上司・部下の双方が共育ちできる環境を作っています。
 後半の報告は事業承継です。事業承継と言えば、単に経営者が後継者に事業を引き継ぐイメージがありますが、永沢工機さんでは、社員さんも含めた、次世代の経営幹部への承継をイメージしています。
 今回の例会では、人材育成と事業承継について学ぶと共に、経営者である永澤耕三さんの社員さんに対する熱い想い、そして、後継者である永澤直さんの経営に対する真摯な姿勢を感じました。私も後継者の立場ですが、お二人から学んだことを忘れず、邁進してまいりたいと思います。

 常務取締役 永澤 直さん

活動報告-新着トピックス




2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031