仕事、仲間、同友会、 俺らにしゃべらせろや!

報告者 川上塗装工業㈱ 代表取締役 川上秀郎氏(岩手同友会)
        ㈱山吉 代表取締役 山吉隼人さん(郡山支部)

5 月17 日(火) 県青年委員会の5月例会は、岩手同友会青年部と合同で開催いたしました。岩手同友会の移動例会で福島を訪問したいと依頼を受けたのがきっかけとなった例会で、打ち合わせの際、川上氏と山吉さんが忌憚なく様々なお話をされている中で、「この2人の対談を聞きたい!」という声が挙がり、実現しました。
 岩手青年部の皆さんは、例会前に山吉さんが5月末から始める飲食店を視察。その後、場所を移して、対談例会を開催。川上氏と山吉さんが出会ったのは数年前の青全交で、あった瞬間に意気投合、その後も定期的に連絡を取り合う仲です。時には甘えたことを言うお互いを叱責したり、しながらも高めあってきました。お2人が語っていた中で、「もし自分が同友会に入っていなかったら」というテーマがありました。そこで印象的だったのが、お2人ともうまい言葉が出てこなかったことです。恐らく、同友会に入っていなかったらというイメージが全く湧かなかったのでしょう。それだけ企業経営の中で、同友会がなくてはならないものになっていることだと感じました。
 岩手の皆さんは翌日、喜多方の荒川産業㈱を視察し、岩手に帰られました。2日間を通して、何か一つでも持って帰れる学びがあったのであれば幸いです。