北海道中小企業家同友会札幌支部との合同企画 はるかな北の大地で 移動例会

6月17日(金)〜19日(日) 田村支部の6月例会は、北海道中小企業家同友会札幌支部との合同企画です。
札幌市は人口約197万人。会員は1900社を有し、市内を11の地区に分割していて、福島県の組織規模とよく似ているなと気づかされます。
例会はお互いの支部長をはじめ20名が集まり、支部の活動状況の報告と、グループ討論。テーマは経営指針ですが、コロナ禍や、物価の高騰など、あらゆることが意見交換されて、短い時間でしたが、思いのほか濃密な例会になりました。
驚いたことは、会員増強の活動にとても力を入れているところ。アニメーションで動画を制作し、同友会を知らない人でも、その仕組みを非常にわかりやすく紹介していることです。その目をみはる完成度に、相当力を入れているなと感じました。
例会の後は、一番大事な懇親会。サッポロクラシックで盛大に乾杯し、食べきれないほどの北海道の幸を肴にグループ討論がいつまでも続きます。
思いのほか蒸し暑いすすきの、街は驚くほどの人で活気に溢れ、札幌支部のみなさんのエネルギーを目の当たりにできました。
2次会でも大いに呑んで、騒いで、笑って。県外の仲間との交流は、きっと参加者全員の大きな刺激になったはず。無事に帰ってこられて良かったです。