喜多方支部5 月例

「経営の品質、経営者の役割」
講師 横山 雄二氏
山形大学工学部 地域ものづくり シニア・インストラクター

〔指導得意分野〕
1.改善活動を継続する為の経営品質向上
2.リーン生産方式(企業全体・現場診断、IE 手法を駆使した個別改善指導)
3.生産性向上活動
4.サプライ・マネージメント全般における「全体最適」を基本にしたリードタイムと業務品質の改善。
5.管理会計手法を用いた製品原価の算出と製造業の損益計算書・貸借対照表の捉え方

プロフィール 2005年に「Lean Enhancement Green Belt」証明取得。改善活動を継続するための経営品質向上の指導(How toだけでなく、 Why/Whatを基盤にした企業のトップ・幹部・社員向け教育、仕組み・仕掛け・思想作り等の教育と実務指導)を得意とする。リーン生 産方式(企業全体・現場診断と各種IE手法を活用した個別改善指導)を活用し、県内ものづくり企業において、リーン生産方式等の実 践講師を務める。生産性向上活動(「正味作業」「不随作業」「ムダ作業」分析をベースに課題発見と解決方法の指導)分野でも定評 があり、各方面で活躍。

日 時 2023年5 月18 日(木)18:30~
会 場:レストラン トレビ +オンライン
(喜多方市字1-4647 TEL:0241-22-1530)

行事予定-新着トピックス




2025年1月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031