地球を救う車を創る!新卒採用で地域の未来を創る!!
~天才と呼ばれた道から、父の会社の経営再建。経営者の使命とロマン~

講師 ㈱ヴィー・クルー 代表取締役 佐藤 全氏(宮城同友会)

3 月23 日(木) 相双支部3月例会は宮城同友会白石支部、㈱ヴィー・クルーの佐藤全さんにお越しいただき講演いただきました。
 タイトルからして天才的な方が経営者となって地球を救う車を、ってなんだかすごい話だなあと。正直、学ぶことあるのかしら?と思っておりました。しかし佐藤さんのお話はそんな「素晴らしい」ばかりの話でなく、非常に不利な状況の中で地道な活動を継続して、いかにして会社を成長させてきたかというお話でした。
 現在、地方の中小企業は人材不足という課題に直面し、そこに資材の高騰もあって非常にきつい状況下にあります。しかしそうだからと言って黙っていては、地域は衰退していくだけです。そうであればただ黙っているのではなく、何等か仕掛けていくことが大事で、それは特に目新しいものでなく、同友会で学んだことを継続して実践すること。これを実際に行うことで少しずつ成果を得られる。そんなことを学びました。
 いやーー、非常に良かったです。たまたま弊社でも「人」に関する問題があって凹んでいましたが、佐藤さんのお話を聞いて、どんな逆境においても諦めないことの大事さを、改めて強く感じました。
 講演時間はあっという間に感じるほどに、圧倒的に面白いお話でした。
 ヴィー・クルーの佐藤全さんの講演、強く強くおススメいたします!

活動報告-新着トピックス




2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031