研究グループ初顔合わせ会

4 月18日(火) 2023年度の最初の例会は、「研究グループ初顔合わせ会」とし行いました。一年で最も参加者が多い4月例会は、本年も170名が集まりました。新型コロナ感染症も収まっていくなか、今年度の研究グループ会の活動も活発に行われることが期待されます。
本年度の支部活動方針は『400の英知から学び強く 魅力ある企業をつくる〜良い経営者となり、良い会社を作り、経営環境を改善するために〜』です。〝400〟という数字は福島支部の会員数であり、400ページの辞書から学びを得ることができるということです。
第一部全体会では、3月と4月に入会された新会員の紹介、本年度支部三役、専門委員会の正・副委員長の紹介が行われ、また、㈲水野教材社 大橋稔さんが30年在籍表彰を受けました。
第二部分科会は、8つの研究グループ会に分かれ、名刺交換、自己紹介で始まり、それぞれのグループ会の年間テーマにもとづいた年間の活動計画等について話し合いました。
全体会、分科会のあとは、『400の英知』それぞれから学びを得ていくきっかけとなる懇親会を開催いたしました。コロナ禍以前のような活況な懇親会となり、今後の活動が楽しみとなる本年度一回目の例会となりました。