福島支部4月例会 研究グループ初顔合わせ会
4月16日に、年度初めの一大イベント「研究グループ初顔合わせ会」がウェディング・エルティで盛大に開催されました。今年はコロナ禍が開けて初めて支部会員が一堂に会する待望の初顔合わせ会。
全体会は、五十嵐支部長の挨拶で始まりました。本年度の支部活動方針は『400の叡智から学び ひとつ上の組織づくりに生かす』です。同友会は多種多様な経験と知識、教訓などを持つ仲間が集っており、まさに叡智の宝庫です。得た叡智を会員それぞれが自社の強靱化のためにどう生かすかに力点を置き活動していきます‼と、ご説明いただきました。
分科会は、名刺交換・自己紹介で始まり、それぞれの年間テーマにもとづいた本年度のグループ会活動内容について、正副グループ長を中心に話し合いました。
最後は、皆さんが顔を揃えての懇親会。例年になく多くの参加者にお集まりいただき盛会のうちに終了いたしました。今年は11月に県北エリア(福島市)にて経営者交流大会が開催されます。叡智を結集させて素晴らしい大会にいたしましょう‼
(レポート/(有)小手森建築板金工事店 小手森 重孝)
△分科会の様子(第6研究グループ)