後継者塾解散式
3 月25 日(土) 後継者塾が誕生したのは今から25年前のことです。当時は郡山地区の一組織であり、福島同友会の全県組織として確立されたのは2007年のことでした。㈱福島人材派遣センターの安田敬さんが初代代表塾長となり、 […]
- 活動報告
3 月25 日(土) 後継者塾が誕生したのは今から25年前のことです。当時は郡山地区の一組織であり、福島同友会の全県組織として確立されたのは2007年のことでした。㈱福島人材派遣センターの安田敬さんが初代代表塾長となり、 […]
報告者 新和商事㈱ 代表取締役 和泉大輔さん 2 月21 日(火) 2月例会は事業継承=血縁者という認識や選択肢がまだまだ多い中で、「何で継いだの!?~血縁外継承から2年というテーマ」で新和商事㈱の和泉大輔さんに報告をし […]
9月15日(木)〜16日(金) コロナ禍になってからはオンライン開催が続いていた青年経営者全国交流会ですが、今年度は3年ぶりに兵庫県でリアル開催となりました。福島からは11名の参加となりましたが、目標としておりました15 […]
8 月23日(火) 現郡山支部副支部長兼常務理事であり、後継者塾のアドバイザーでもある有賀真治さんより、「M&Aから学ぶ事業継続のヒントを知ろう」と題して、ご報告いただきました。サブタイトルにある「あれから6年」というの […]
5 月28 日(土) 後継者塾5月例会は、「The談会!自社の未来と他社の未来」と題し、郡山市の高篠山公園のバンガローを借りて1泊例会を開催いたしました。参加者は若干少なかったものの、バーベキューを囲みながらじっくり討論 […]
5月17日 「仕事、仲間、同友会、俺らにしゃべらせろや!」と題して、岩手同友会青年部の移動例会と合同で開催しました。 第1部として報告者の㈱山吉の事業再構築事業による厳選マグロと自慢のお惣菜のお店「マグロノキワミ」がオ […]