会津支部 10月例会

10月例会は会津北嶺高校・野球部ゼネラルマネージャー新田恭平さんを講師として招き、「会津北嶺高校大改革!」というテーマで講演して頂きました。

漫画「クローズ」のモデルになった事で有名な高校でもあり、マイナスイメージの根深さに苦労されながら2018年に野球部を発足させ、たった6年で県内ベスト4に至るという結果を実らせました。

6年という短い期間で躍進したにも関わらず、発足した当初は特に学校や周りからの大きなバックアップがあった訳では無く、未経験者を含めて部員6名からのスタートだったそうです。学校側もスポーツでの活躍よりも進学に力を入れている状態でまさに逆境からのスタートでした。

ここからベスト4という結果に至るまで「なぜ自分でなければないないのか」ということを自分に問い、行動し続けたそうです。

逆境の中でいきなりハード面を整備することは難しく、優秀な選手を得る為自ら県外で粘り強くスカウトし、選手一人一人に向き合えるようポジションごとのコーチ陣も揃えソフト面の充実を図りました。「なぜ自分でなければないないのか」への答えを一つ一つ積み上げると同時にチームが強くなっているような印象でした。

今では部員も68名と発足当時の10倍以上にもなり、その勢いがあればきっと甲子園も夢ではないと感じられました。

活動報告-新着トピックス




2025年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31