喜多方支部 10月例会

 喜多方支部の10月例会は、㈱エクストエンジニアの渡邉専務にご報告いただきました。田村市で金属加工の製造業を営んでいる会社で、テーマの通り1年間で稼働してないのが4日しかない企業であります。始め24時間工場と聞いたときは、ものすごい印象を受けましたが、話を聞いてみると社員の誰もそれに対する反発は無いとのことです。むしろ就業時間がしっかりしているので、自分の時間をしっかり管理できるそうです。渡邉専務の話には、製造業ならではの問題、更には世間一般と同じ問題を抱えており、その打開策に様々な手法を凝らし、取り組んでいるお話しを聞くことが出来ました。製造業というイメージを一新して、自社のブランド力を高めることも展開しているとのことでした。改めて聞くことで、業種ならではの問題が垣間見えた内容でした。

 今後は、事業承継の方も進めていくので、近いうちに社長交代になるようです。そこには何のプレッシャーも感じている様子もなく、既にいつ交代しても良い環境にはきているようでした。国内と海外での事業展開で大手との競争もあるなかで、地にしっかりと足が着いた企業経営をされている素晴らしい会社だと感じたしだいです。そのこともあり、新卒採用の離職者がほぼないとのことも、ある意味納得できることであります。これから、新たなニーズに応える企業としてどのような展開になっていくのか楽しみな企業であります。

レポート ㈱日東商事 角田龍一

活動報告-新着トピックス




2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031