郡山支部 7月例会

2025同友会夏まつり
―「感謝」「団結」「笑顔」でつながる、夏のひととき ―
2025年7月12日(土)、郡山市のビッグパレットふくしまで、「2025同友会夏まつり」を開催いたしました。
この夏まつりは、以下の3つのテーマを掲げ、郡山支部の会員一同が心をひとつにして創り上げたイベントです。
① 会員企業の社員の皆さま、ご家族の皆さまへの感謝の場とすること
② 会員同士が一致団結し、交流や親睦を深めること
③ 会員自身が心から楽しめる場とすること
長年にわたり開催されてきたこのイベントは、コロナ禍により一時中断を余儀なくされましたが、昨年に再開。そして今年、再開2年目となる今回は内容をさらに充実させ、多目的展示ホールCに加えて屋外展示場も使用し、延べ3,000名を超える来場者で大いににぎわいました。


会場には、郡山支部会員および会員企業による多数の飲食屋台やキッチンカーが並び、来場者はバラエティ豊かなメニューを満喫。また、子どもたちが笑顔で楽しめるよう、射的や三角くじ、スーパーボールすくいなどの縁日ブースも充実し、家族で過ごすひとときに華を添えました。
ステージイベントでは、全国的にも有名な帝京安積高校・和太鼓部による迫力の演奏で幕を開け、元気いっぱいのキッズダンス、障がい者と介護スタッフが心を通わせて完成させた書道カリグラフィー、さらにいわき支部副支部長・鈴木恵さんによるエレクトーン演奏と、見ごたえあるプログラムが続きました。
フィナーレでは、南会津支部長・渡部一さんも参加された「會舞道 郷人」による熱気あふれるよさこい演舞が披露され、郡山支部のみならず、福島県中小企業家同友会全体の一体感を感じさせる感動的な瞬間となりました。
そして最後には、東京ディズニーランド・ペアチケットなどが当たる豪華抽選会を実施。子どもから大人まで、たくさんの笑顔と歓声に包まれながら、「2025同友会夏まつり」は盛況のうちに幕を閉じました。
地域と企業、会員とご家族、そして支部と支部のつながり――
郡山支部が大切にしてきた想いが形となった夏の一日でした。
私たちはこれからも、地域とともに歩み、笑顔の輪を広げてまいります。
