いわき支部12月南地区例会

事業承継のカタチ
~ゼロから解説!親族承継からM&Aまで!!~
報告者:丹野 勇雄 さん
丹野公認会計士・税理士事務所 代表(いわき支部)
12月例会は12月23日(北地区)、19日(南地区)の両日に開かれました。今回は南地区例会についてリポートさせていただきます。
イオンモール小名浜のイオンホールにて開催された、いわき支部南地区12月例会では、いわき支部の丹野副支部長より、企業の持続的な運営において重要な課題である「事業承継」について、親族承継・外部からの人材招聘・M&Aなど様々な選択肢のメリット・デメリットの実例を交えた学ぶ機会が提供されました。参加者からは、これまで事業承継について深く学ぶ機会がなかった方が多く、「誰でもいつかは事業承継を考える時が来るので、知っていて損はない話だった」「事業承継について深く考えるきっかけになった。自分には関係ないと思っていたM&Aについても、今後も進んで学んでいきたい」「事業承継で大切なのは、M&Aをするにしても将来性がないと駄目だという事が分かった。もっと会社を良くしなければならないと心に誓いました」など、感謝とこれからの決意表明の声が多く寄せられました。例会で得られた知識は今後の会員の会社運営の将来に大いに役立つと期待されます。
(レポート/中國産業(株) 古谷 勝一)


