
同友会×吉本芸人 Dー1グランプリ 学びはコミュニケーションだよ 講師 いなのこうすけ氏 中村陽介氏 ぺんぎんナッツ 吉本興業 福島県すみます芸人
12月1日(木)吉本興業、福島県すみます芸人の「ぺんぎんナッツ」を報告者にお迎えしました。 当初の予定は、昨年度に引き続き、会員同士でコンビを組みMー1グランプリをオマージュしたDー1グランプリを開催する予定でしたが、 […]
- 活動報告
12月1日(木)吉本興業、福島県すみます芸人の「ぺんぎんナッツ」を報告者にお迎えしました。 当初の予定は、昨年度に引き続き、会員同士でコンビを組みMー1グランプリをオマージュしたDー1グランプリを開催する予定でしたが、 […]
11 月30日(水) 複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、令和5年10月1日から適格求書等保存方式(インボイス制度)が始まります。今回の須賀川支部例会では、公認会計士・税理士である、ガイアグループ税理士法 […]
11 月18日(金) 同友会を知る会として、あだたら支部副支部長の菅野京一さんより体験報告をいただきました。 菅野さんが経営する菅野繊維㈱は、明治30年生まれの祖父が昭和3年に創業した、県内で最も歴史のあるニット製品メー […]
12月1日に地域の先生方との懇談会を開催し、大学5名、高校6名、行政3名、同友会17名、計31名の皆様にご出席頂きました。 今年度の意見交換テーマは、若年者の「帰属意識・やりがい」としました。いわゆるZ世代の若者たちは […]
12 月6日(火) 例会委員会と女性委員会担当の12月クリスマス会が、郡山ビューホテルアネックスで開催されました。クリスマスカラーによる参加者のコーディネートの出で立ちと、会場内のディスプレイが相まって、クリスマスの雰囲 […]
謹賀新年 初笑い!学びはマネることから新年はマネることからはじめましょうこれぞ同友会!TTP(徹底的にパクる!)ものまね 布施辰徳 氏 日時 20 2 3 年 1 月 24 日 火 受付 17 4518:00 福島 支部 […]